ファシリテーター(Facilitator)

先週与えろとか課題解決の話をしました^^

今週はそれが具体的にどういう職種かというような話で、

更には日本の会議が幼稚である理由などもwww

I talked about giving up last week or solving a problem ^ ^

This week we talk about what kind of job it is,

Furthermore, the reason why Japanese conferences are childish is also www

 

一般的にシステムの会議って、仕様の決定や設計を固める話をします^^

そこで問題になるのが「担当が誰か」ということなんですよwww

ある種うちらが考えてもしょうがない話で、

そこらはディレクション書籍とかで書いたような担当切り分けとか、

課題解決表みたいな感じで整理しなければならないのです^^;

In general, system conferences, we will talk about specifying specifications and designing ^ ^

So the problem is "Who is in charge" www

It is a story that some of us can not help thinking,

There are division of responsibilities such as those written in direction books etc.,

We need to organize it like a problem solving table ^ ^;

 

例えば実際にオレがやってた不動産サイトの立ち上げディレクションですが^^

レイアウトや機能自体はこちらが作るものですが、

敷金とか礼金、間取りとか他のデータはクライアントが入力するしかないものだし、

管理画面とかも機能の一つとして画面とかへの反映機能も付けるけど、

そもそもどのデータを入力フォーマットとして作るかも決めなければならんのです^^

For example, it is the launch direction of the real estate site that I actually did ^ ^

Although the layout and the functions themselves are what we create here,

Deposits and / or key money, floor plans and other data are the only things the client can enter,

Although it also adds the reflection function to the screen or the like as one of functions like the management screen,

In the first place you also have to decide which data to create as input format ^ ^

 

これが根本的にシステムの考え方じゃないんですよ^^;

システムとは主に「どうやって実装するか」を考えます^^;

ですが例えばWEBディレクションとは、

サーバー担当者がいつまでに準備するとか、

デザイナがいつまでにテンプレートを準備するかなど食い合い、

それを調整するのがディレクタであり、

そしてコミットしつつ話を進めていくのがファシリテーションです(*´ェ`*)

This is fundamentally not a system idea ^ ^;

System is mainly "think how to implement" ^ ^;

However, for example, WEB direction is,

When to prepare for server personnel,

The designer will come to terms such as how to prepare a template,

It is the director that adjusts it,

And it is facilitation to keep talking while committing (* 'エ `*)

 

いわば会議進行のプロがいないんですよwww

深淵編ではプロダクトデザイナーやデータサイエンティストの話も触れてます^^

そういう専門職のプロが余りに未熟という話で、

ディレクション自体はどっちかというと各処の調整の役割で、

会議の進行自体の担当はファシリテーター的な意味であり、

そのために議事録やアジェンダがある、ということです(*´ェ`*)

As it were, there is no professional conference progress www

We also touched on the story of product designers and data scientists in abacus edition ^ ^

With the story that professionals of such professionals are too immature,

Direction itself is rather a role of coordinating each department,

The responsibility of the progress of the conference itself is a facilitator-like meaning,

For that reason there are minutes and agenda (* 'e `*)

 

で、こっから言い訳ではないんですがwww

ブログが重いってたまに言われますが、記事によります・・・

1記事にコメントが3000件付いててそれをDBから取ってきたりするので、

それは「オレ自身ではどうにも出来ない」ことだし、

対処はサーバープランやレンサバ自体の移行ですが、

ブログはアドセンスとか広告収入自体使わないので、そこまでしません!www

コメント消して回るのもスパム以外あれでしょ??www

そして英語読めるようになったのも英語コメントがほぼ全てだからですwww

最初は和訳ツール使ってたけど、良く見てたらそんな難しい文章はなしwww

そして才能の塊だとか、初期の駄文ブログを読んでから言えとwww

黒歴史として記念に残してますが、ガキの頃はホント酷かった話だし、

だから若い子はある程度育てるし無能の老害は叩きのめす話←

オレも色々あってここまで来たんですよ(*´ェ`*)

So, it is not an excuse for me from this, but www

Sometimes it is said that the blog is heavy, depending on the article ...

Since 1 comment comes with 3000 comments and retrieves it from DB,

That is "I can not do it by myself"

Although coping is the migration of server plans and renseba itself,

Because blogs do not use adsense or advertisement income itself, we will not do that! Www

It is not spam except to disable comments?? Www

And it became possible to read English as well because English comments are almost all www

At first I used a Japanese translation tool, but if I look closely it is not such a difficult sentence www

And it is a lump of talent, or even after reading the early idiom blog, say www

As a black history I keep it as a memorial, but it was a really terrible story when I was a kid,

So young children are raised to a certain extent and inequitable old age is a story of beating

I also got a lot and I came here (* 'a `*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください