懐の深さと言えば面白い^^

正直良し悪しはあると思うんですよ^^

日本がガラパゴスというか、

技術を輸入すれば応用とか効率化とか低コスト化して売れるレベルにはなるし、

逆に鎖国時代とかまで行くと諸外国からけちょんけちょんにやられるレベルだったとか^^;

それは何で??と歴史を問うていっても面白かもしれませんねwwww

太古には遣隋使や遣唐使もあって、

それは隣国の中国が文明的に歴史上栄えてただとか、

が、江戸時代はアヘン戦争で中国が滅多クソにされる程いつの間にか欧州が強かったし、

日本は更に弱かったはずなのに開国して技術吸収して、

日清・日露くらいの戦争はマシだったとか、

アメリカの属国に近いとは言え、いつぞやは世界二位の経済大国だったんですよね^^

そこで何故そういう「吸収力」「模倣力」と言うんですか??

それが高いかを突き詰めていくのはホントに価値があるというか面白いかも知れません^^

なんて言う、食は最高峰の日本にグルメがやってくるらしいですwwww

http://matome.naver.jp/odai/2139106413266673801

 

 

 

 

これは単純に興味が湧いたのですwwww

ああ、日本のメシは確かに美味い・・・

が、それもある程度日本の味覚に合わせて調整されてるんですよね^^

身も蓋もないことを言えば、

ラーメンとか中華料理のはずなのに海外では中華よかウケてるとかwwww

そういうので、ここらのグルメとかも如何にも美味そうだけどどうなるのかな??と^^

極論で言えば確かにフランスとかイタリアとか中華とかも、

本場に飛んで学んだシェフとかが日本で開業してる、なんて部分も多いんですが、

そこにガッツリと海外グルメが来るとどうなるんでしょう??

(記事にもあるように日本的カスタマイズはしてるらしいです)

それはやっぱり受ければ日本的カスタマイズされていくのかな??

だとか、世界最高峰の食なんだけど、

なんか日本人ってホントに「食」に関しての労力は惜しまないというか、

執着が半端ないですよね・・・それ以外はすぐごめんなさいしちゃうようなのが^^;

そういうのがモノ作りとかホスピタリティとか食とか興味が湧いたのです^^

歴史とか文化の結晶、と言えばそうなんですが、

どっかしらには源泉というかキッカケくらいはあったハズでしょ??

なんて、モノ作りはこういう何故何故とかより良い物を、

とかそういう好奇心とか向上心が重視されるもので、

オレは案外「言われたものを作れ」という教育はされてないんですよねwwww

いあ、ブラック企業ではそうだったとかはハショって、

だからセンスがないというか、ほとんどが詰め込みや知識で身につけたものです^^;

今アイディア豊富に見えるとしたら、身につけたものの応用ですね^^;

 

 

 

 

 

純粋に世界最高峰なのに更に食を追求するのは賞賛します^^

いあ、中々出来ないでしょ、実際^^

五輪のフィギュアのプルシェンコ的な、

そういう気持ちいいスポーツマンシップばっかじゃないのが現実ですよ??wwww

というところで、単純に凄イイグルメが入ってくるのは面白いし、

そこからまたどう発展していくかも面白そうです^^

あれ??何故それなのに上陸して五年のiPhoneに負けっぱなしだとk

そんな、思考を飛ばしたりシミュレーションするのもたまには楽しいのですwwww

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください