無意味なことを、までは言わないけど^^;

久しぶりに人様のブログに乗っかってポストします^^

言うても初見のブログだし、議論とかパクるではなくて話のフックだけど!wwww

昨日もチョロっと言った実践的な仕事とかを教えたら??という話にも繋がる^^

 

高校生の必履修教科「情報」の教科書を見てしまいました・・・ (68 users) bit.ly/1erXiv1

 

うん、まぁやっぱり基礎学習的なサムシングなんでしょうね^^;

ぶっちゃけIT系で仕事してると出てくる単語は全部知ってますが、

かと言ってそれを全部知ってたからなんだ??

言うたらそれは基礎学習に過ぎないんですよね^^;

デバイスの使い方とかプレゼンの勉強は素直にいいと思いましたが^^

 

 

 

 

なんていう、オレも英訳とかで英語も扱う訳ですが、

そこでコンテンツ(内容)なしのものを英訳してもしょうがない訳ですよwwww

どちらかと言えばコンテンツに力を入れてる・・・し、

googleさんの検索結果も二転三転して、

最近はスパムや相互リンクは宛にしないしコンテンツで判断する部分が多いみたいですね^^

というのが情報工学でもそうで、あんま難しい単語とか知ってるだけではしょうがなく、

それはご飯の「ふりかけ」的なおまけエッセンスで、

「ご飯」、つまり本体が旨くないとしょうがないんですよ・・・

情報たって、クソみたいな情報を発信しても何の価値もないし見られないし、

むしろ難しい単語をわかりやすく解説出来たらそれは受けるかもしれません^^

オレも業界を離れて最近の単語は知らんけど、原理は把握してるとかのレベルwwww

(ポストしたようにはてブとかでの情報は拾ってる)

難しい事象をわかりやすく説明出来るのも、それはそれで情報整理が巧い訳で^^

 

 

 

 

 

そんなとこで、「情報」っちゃ確かに情報なんですが、

そこでは面白いコンテンツにするとかモノ作りプログラミングとか、

そういう方向を教えたほうがいいんじゃないのかな??と思いました^^

「情報としての価値」があるからやるべきなんでしょ??wwww

たまにイジってる学生の駄文ブログなんてのもそうでs

そんなとこで時代は移ろうし恐ろしいけど、

それで将来の産業を背負っていけるか??

と率直に問うたら結構疑問符が付くレベルでした^^

が、実際に進歩としてはスゴイですね。。。

オレも学校では大学でGコードとかFortranのプログラミングやったくらいで、

こんなガチ情報工学なんて全く習わなかったですよ。。。wwww

(マイコンやアセンブラは卒研の独学)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください