科学の何が楽しいて、

世の色んな出来事を論理的とか原理を理解したり、それを実験出来ることです^^

オレもミニ四駆やガンプラから理系とか機械系に進んだように、

そこには色んなノウハウやモノ作りの楽しさ(当然失敗も多い)などがあり、

顕著なミニ四駆だと、ラップタイムが早くなったりコースアウトや分解したりwwww

そういうのをやっていけるのが醍醐味で、

けどそれを社会人としてやるには前言った機械系や半導体は

設備投資が激しくて、かつ大規模が多く、中々一人では難しい、って話です^^

そんなとこなサイエンスカフェ!!

http://matome.naver.jp/odai/2138940123789392201

これもロボットカフェ同様行ってみたい!^^

原理とかは知ってるけど実験が好き、的なのが多いですwwww

 

 

 

 

 

という科学的興味なお話^^

与太話も色々と、結構科学に基いてしてる話も多いです^^

更にはロジカル・シンキングにスポンサー付けば実験キット作りたい、

なんて冗談も言いましたねwwww

なんて言う風に、「原理」が解れば「実践(実験)」してみたくなるのも自然なこと^^

文系をバカにする訳ではないけど、

経済だとか経営だとか文化人類学だとか、マクロ過ぎて手が出ない概論でしょ??wwww

そういうところで、身の回りの生活で起こることとかも実験していける訳です^^

 

 

 

 

こっからはまたガンプラブログにした方がいいのかもですが、アレもそうです^^

ノウハウを書くのはヒマな時書いてもいいけど、

基本的に雑誌でノウハウが載ったり作例を見てテンションが上がる、なんてこともありますwwww

それはやってみたくなるモチベになることもあるよね・・・

ということで、昔集めてたノウハウサイトがありました(最近いじってないので忘れてたwwww)^^

http://infinity.ikidane.com/features.html

この中段の赤文字でノウハウサイトとして紹介してる3つです^^

今では大体把握してるけど、昔はめっちゃ探しましたわぁwwww

あんま大改修とかセンスの話はないけど、キチンと仕上げる基礎に大分役立つし、

これはやってみたくなる!

的に勉強というか漁ってた時期がありました^^

ガンプラも理論と実践で、学んだことをすぐ作れるし、

それで仕上がりが格段に良くなるとかなり嬉しいのです^^

 

 

 

 

そんなとこで、世の中皆理系って~たら、それも問題なんだがな!wwww

向き不向きも考えつつ、こっちの世界に入りたい人は楽しんでもらいたいですね^^

マネジメントだエースだ、理想像も皆違うっしょ??

ガチ理系に進みだしたら、オレがダメなおっさんてのも身にしみて分かるかもしれないwwww

大学で機械系やっててもDQNだったような、

それで人生進めば土方とかやってたかもな(バイトでやって続かなかった)!wwww

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください