2013年事業締めと2014年度に向けて。

いあ、まだ早いっちゃそうなんですけど^^;

そろそろ大掃除だとか締め活動だとか、事業は締めてもいいのかな、と^^

プロダクトはまだ活動するので、それは来週木曜の最終作業日に締め、

プライベートの締めは誕生日で日曜だけど29日ですね^^

そこもフレキシブルに♪

http://matome.naver.jp/odai/2138749890313486101

http://matome.naver.jp/odai/2138761304295135401

まぁ働き過ぎとか作業量が多すぎっちゃそうで、その選択と集中だとか、

悩みの扱いというのも難しい、というお話です^^

 

 

 

 

ぶっちゃけ、今年は作業が激変しましたwwwww

笑い事じゃない、ブログも再開して、コーディングもJAVA/Eclipsから覚えなおして^^;

おじさんまだスポンジ状態で吸収出来るから良かったんですけど、

今年のポストを見るとたまに弱音は吐いてますねwwww

が、そこは「答えが欲しい」ってよりも、愚痴ったり弱音を吐いちゃって、

そこで自分の思考や感情の整理だとかしてる訳です・・・

言うたらスマホ事業なんてのもまだ全然試行錯誤の業界で、

それこそズバっと的確な回答を出せる人もいないでしょう^^;

ある程度業界人とかと繋がって情報交換する程度で、シェアや売上がどうとかの話で、

結局スマホはアカンから撤退するか更に投資するか、

というのはオレの事業としての(生き方としても)判断力が必要になるのです^^

それは弱音は吐いてもいいけど頼っちゃダメになる部分wwwww

「おまえのせいで事業が失敗した」とか馬鹿かというお話wwwww

ごく安易に逃げれば、WEBでもスマホでも請負契約したらはるかに楽っすよ??

が、そこでは「オレの開発的楽しみ」なんて生き方を放棄してしまうのです^^;

 

 

 

 

が、選択と集中はせなアカンのですwwww

これは今年タスク増やしすぎましたわwwwww

また笑い事じゃないんですが、

賞味ブログの文章(ネタも)書いて新規コーディングなんて死ねるwwww

ガンプラもやりたくてブログの休日も作ったんですが!wwww

電子書籍の並行作業は辞めたなど、電子書籍とブログもある程度タスクを食うので、

これはある程度安定した有料メルマガにするのも手なのです。。。

単純にこのブログに読者(ユーザー・・・メアドも登録してくれてる)は一万以上いてくれるんですよね^^

そこに月額800円位で電子書籍的メールを課金すれば。。。♪

と言うのも、どう運用していくから来年考えます^^

で、更には来年レビュー掲示板も作成するでしょう・・・

これは段々と広告サイトやレビューサイトにも掲載が増えてきたようで、

予想以上に効果があるかもしれません^^

元々がブログを始めたのも、プロダクト作った⇒宣伝にサーバー契約してコーポレートサイトを⇒契約したサーバーに余った容量&WordPressがあった⇒じゃあブログもどうせだから再開するか⇒まだまだDBとか使ってレビュー掲示板作ってもいいんじゃね??⇒今ココ

なんて展開してきた話です・・・三年もやってるとそら膨らむわwwww

で、途中にコーポレートサイトに販売案のページ増やしたのもあります^^

科学書籍もロジカルシンキングと対になるので、

来年ロジカルシンキングを英訳して科学書籍終えて英訳して、そしたら考えるかも^^

メルマガとかもその辺りで変更するかもですね^^

 

 

 

 

 

正直タスクの処理能力なんてのも、この歳でまだ上がってます^^

これは謙遜とか自慢してもしょうがない事実なんですが、

だからと言ってムリも効かないしよりいい経営や処理方式のため、

来年もそら考えることも山積みなのです・・・今年のJAVA周りは不慮の事故だったが!wwww

逆にJAVAを覚えられて柔軟性や応用性も増して、来年は事業にも余力が割けます^^

結果的にSSD他買った投資もあるけど、今年は開発環境に投資が多かった的な(ブログも含む)^^

それはある程度は確立出来たので、ビジネス転換する段階でもあるでしょう・・・

プロダクトの数・質も最低限は揃ったし^^

ブログとか電子書籍をメルマガ転換しても、掲示板運営の手間も出来るかもしれないし^^;

 

 

 

 

あふん♡ホントやりだしたら来年もキリがない♡

プロダクトプランだけでも結構積んでるんですよねwwww

ここらもプロダクト締めかつまた今後考えていきます^^

なとこで、まだ早いけど来年もよろしこ!

BGMはラルクのNEO UNIVERSE!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください