「ゆとり」自体は悪くない^^;

なんて言えば結構語弊があるかもしれませんが!wwwww

「ゆとり教育」・・・まぁ近年稀に見る駄政策です^^;

そんなんに触れていくと、

「マネジメントしないマネジメント」やら、「クリエイティブはエゴイズム」やら、

色んな要素がありはするんですが、

「ゆとり教育」で何が決定的にダメだったかというと、

それは只単に競争を廃したり、スキルの質の低下だったり、自主性は育たなかったり。。。

「何をすればいいか??」と考えた場合、決定的に判断力や経験値が不足してる訳です^^;

教育論を展開していくよりも、オレも自戒を込めて^^

リアルにテンパり続けてゆとりがない生活はアレですね^^

http://matome.naver.jp/odai/2137871337849327101

 

 

 

いや、今は別にいいんです^^

が、昔はババァが子離れ出来ないとか、

おなごを自分が囲ってる癖にその子に僻む意味の分からなさとか、

社会性や人間性なんてのもオレのが遥かに上回ったので「黙れ」で済むし、

(これもたまに「母親じゃないの!」とかイミフな反論された)

家事(料理以外)もそんなに変わらなくてスキルはお話にならないとか、

対人でオレよか上か??

ってったら、コミュ障の上にまた自己満とか見栄で意味が分からんのですwwwww

過干渉とかの前につまらない人間wwwwww

そんなダメ出し記事じゃねえ!wwwwwww

 

 

 

 

本来は「可愛い子には旅をさせろ」とか「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」なんてことわざもあるんですよね^^

そこでは修行的に自主性とか行動力、

他モロモロとスキルも鍛えられるのがあったかもしれない。。。

「ゆとり」なんてのは結果的にただの「過保護」で終わったように^^;

社会主義や共産主義を導入すればこうなる、的ないいサンプルじゃないっすかwwwwww

マネジメントやクリエイティブ、確かにいい効果はあるかもしれない・・・

が、現実的にそれが許されるのは「一人前の人間」なんですよね^^

あからさまな出来損ないに指示を出さないとか、それは当然プロジェクトが破綻します^^;

言っちゃえばゆとりのみならずマニュアル人間しかいないのに、仕事は暗黙知だとか、

そこでどう仕事する??

なんて話をすれば、それは迷走するのが自明の理ですwwwwww

ロジカルシンキングもそうなんですが、「暗記」よりも「自己解決力」が必要、

とかそういう話になってきて、それを外した作業をやらせてもしょうがないと思うわけです^^

 

 

 

 

と、ここまで話して雑談すると、オレはガンプラをどうにか日常生活に組み込もうと、

そのタスクのデカさを細切れにしました・・・

メチャパーツが多いのはまとまった土日とかにやって、

細切れでパーツ少ないのの塗装とかは、

一日30分~一時間くらいの隙間時間を使って実践します(後でtwする)^^

良く考えたら、仕事でも明日の作業だ、とかスケジュールを最近立ててなかったし、

ガンプラでしんどい(例えばMGフルコーン)なんてのも分割してやってたんですよね^^;

それがいつの間にかテンション上がりすぎて一気にやろう、

なんてのがもう躁なんです的に寝れなかった訳でwwwwww

それもスケジューリングに回帰したり本質の問題解決に至ればどうにかなるのかな??と^^

要はタスクも時間も使い方がヘッタクソだった訳で、

そこらとか成果物のバランスだとか、そういうのもどう展開していくかは課題ですね^^

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください