言い方は悪いかも知れませんが^^;

賞味出来ることや無駄なことを繰り返し続けてもあんま意味は無い^^;

そういう理系の研究的なネタです^^

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770195.html

http://matome.naver.jp/odai/2137556398391847401

http://matome.naver.jp/odai/2137553892985801701

いやまぁ、確かに科学はちょっとずつ進んでいくものだし、

段々と洗練したり効率化していくのが重要だったりもするんですが!wwwwwww

たまに目的が良く分からんのですよ^^;

 

 

 

はやぶさやこうのとりやら、無人探査機が何らかの物質採集とか観測をした、

というのは成果としてある程度の評価を受けてしかるべきだとは思います・・・

が、ロケットの原理を知れば記事通りほとんど燃料を飛ばしてるんですよね^^;

そこには重力を超えたり成層圏を突破したり、それは最低限な訳で、

逆に重力がなかったり成層圏がなかったら地球活動が出来ない、というのもあります^^

 

 

 

 

そこでものっそい理論的だけとか研究の方向性さ!wwwwwww

現状、若干技術力のアピールだけに使われてる感も拭えないんですよね^^;

燃焼効率とかの洗練なんてのも、ある種コレ以上やってもしょうがないわけで^^;

そこで例えば国際宇宙開発機構なんて作れば、それこそ軌道エレベータの研究・開発進んで、

月に基地でも作ってそこから飛ばせば、少なくとも今よりかなり簡単な探査になります・・・

ホントに理想論だけど、重力素子を発見したり成層圏を無効化(大気を散らす??)でも^^

最初の記事のハンマー投げなんてのもリニア原理の発展みたいなものでしょ??

そろそろカスカス小技ばっかかましてないで、

根本的にビジョンとか目標を持って合理的に研究開発してもいいんじゃ??

と率直に思った訳です^^

あくまでもプロじゃないし携わらないので、出来たらいいな、くらいの理想論だけど!wwwwww

 

 

 

 

正直ねぇ、一国レベルが宇宙探索とか開発したところで、

そこでまた先行者利権とか権利の奪い合いとか、また問題が起こると思うんですよ^^;

そんな時代は遥か先かも知れないがな!wwwwwww

なら国連とかが月に基地作るくらいまでは共同でやって、

そこからはまた同地球的な自由競争でもいいと思うんですよ・・・

莫大な外宇宙探査だけに目的を絞れば奪い合いなんてのも不毛でしょ??wwwwwwww

なんてロマンなんですけど、実益も紙一重^^

SFっちゃSFなんですけど、本気でやれば数十年で実現出来る気がしないでもないです^^

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください